検索
ご家庭での楽器の準備について・八幡西区ピアノ教室
- 田島亮子
- 2023年5月10日
- 読了時間: 2分

ご家庭での楽器の準備について・八幡西区ピアノ教室
北九州市のピアノ教室・ぴあのカンパネルラの田島亮子です。
今回はご家庭での練習のための楽器についての考え方についてお話しします。
私の教室では1歳未満からのレッスン生がいますが
絶対音感をつけるため、音感教育に興味がある、
ピアノが弾けるようになりたい、
ピアノコンクールを目指したい、など
目標はみなさん、それぞれにあります。
ご家庭でのおすすめの楽器としては
【アップライトピアノ・グランドピアノ】が最適ですが
お住まいの環境によっては電子ピアノも可能です。
電子ピアノとは鍵盤数が88鍵盤あり、ヤマハ・カワイ・ローランド・KORGなどの
製品がお勧めです。
ただし、それはあくまでも電化製品ですので
状況が許すなら、アップライトピアノやグランドピアノが最適です。
よくあるご質問に
『いつまでレッスンが続くかは分からないから楽器を準備できない』と
仰る方もいらっしゃいます。
ぴあのカンパネルラでは
『レッスン開始から2ヶ月以内を目標に楽器を揃えて下さい』と
ご入会時にお話しさせて頂きます。
お子さんの、皆さんの
音楽的成長に楽器はなくてはならないもの。
楽器と共に心身の成長が見られることを念頭に置いたうえで
ピアノレッスンと練習を始めましょう。
楽器購入・メンテナンスのより良いアドバイスもさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
八幡西区ぴあのカンパネルラ 田島亮子
Comments