top of page


10月の体験レッスンスケジュール
◆体験レッスン実施日:祝日(3日・23日)と日曜日を除く
月曜日〜土曜日 10時〜18時まで
◆募集中の曜日:上に同じ 月曜日〜土曜日 10時〜18時まで
◆体験レッスン料:子供から一般30分2,000円 受験生:30分3,000円
◆入会金:5,000円
田島亮子
2017年9月26日


2歳からの絶対音感コースの「絶対音感」はどんな内容ですか?
リトミックの経験があるようなお子さんや
ピアノレッスンが初めてのお子さん
大手音楽教室でグループレッスン・個人レッスンの経験がある人など
2歳前後から6歳前後のお子さんを対象にした
ピアノの導入レッスンと
音の違いを聞き分けられる「絶対音感レッスン」をメインにしています。
絶対音
田島亮子
2017年9月9日


八幡西区ピアノ教室・秋の新規生徒さん募集
・田島先生ってどんな感じのピアノレッスンをするんだろう?
・絶対音感って何歳までできるのかしら?
・賢い子供に育てたいから絶対音感を学ばせてみたい!
・クラシックのピアノ名曲をしっかり弾けるようになりたい!
・音大生を目指してピアノレッスンに通いたい!
・即!授業に使える伴奏づけ
田島亮子
2017年8月19日


【絶対音感】パーフェクトに聞き分けられるようになってきました!
『パーフェクトに聞き分けられるようになってきました!』
5歳さんの絶対音感レッスンも
お母様と二人三脚でコツコツと積み重ねてきての感想なので
とても感慨深いものがあります^^
絶対音感は1日では身につくものではありません。
練習する方法・そのお子さんに合ったアドバイスを
お一人お
田島亮子
2017年7月25日


2歳のお子さんが絶対音感を始める時に考えておきたいこと。
絶対音感は2歳前後のお子さんからレッスンを受けることが可能です。
『音楽が好きなんだなぁ〜』
『音楽に合わせて歌えるようになってきた!リズムに乗ってる!』など
お子さんが音楽に興味を示し始めた頃が
絶対音感レッスンを始めるのに1番いい時期になります。
田島亮子
2017年7月16日


八幡西区ピアノ教室ブログ・5歳さんがピアノ教室の仲間入り♪
先日体験レッスンにお越し下さった5歳さんが
今月から早速ピアノ教室に通ってくださることになりました。
楽しく集中して体験レッスンを受けられていましたので
これからの成長する姿を
精いっぱい応援させて頂きます!
また5歳さんのお母様も一緒にピアノレッスンを始められます。
ピアノの経
田島亮子
2017年7月11日


6月の特別レッスンのご案内
八幡西区ピアノ教室ぴあのカンパネルラでは
通常の体験レッスンは30分2,000円を頂いておりますが
下記の日程にお越しになれる場合に限り
30分1,000円で受講いただけます。
お申し込みの際には
ご希望する日程と「ホームページを観て」と
必ずお申し出くださいますようお願いします
田島亮子
2017年6月12日


八幡西区ピアノ教室・4歳児さんの絶対音感は毎日の積み重ね
去年からピアノレッスンと同時に
絶対音感の練習も始めた4歳さん♪
ほぼ毎日ピアノのおけいこと絶対音感の練習が
正しい習慣として身につけられました。
いつもお母様が側で見守り
毎日のピアノ練習・絶対音感練習に付き合ってくださり
こちらの年中・4歳さんの正解率が
ぐんぐん右肩上がり!
田島亮子
2017年6月7日


八幡西区ピアノ教室・6歳年長さんの初レッスン動画
2歳児さんから4歳児さんくらいですと
まだまだお母様の手を借りたいことが多いのですが
こちらの年長さんはしっかりして一人でも
ピアノレッスンを受けられています。
八幡西区ピアノ教室ぴあのカンパネルラでは
初めてピアノを習うお子さんがご入会下さる時
ノートに日付を入れて
生徒さんの
田島亮子
2017年5月31日


八幡西区ピアノ教室「自ら取り組んでいることは何より嬉しいことです。」
ピアノを習い始めて7ヶ月目の
4歳さんのお母様から感想を頂きました!
前から、旗を含めピアノ関連の練習は好きでしたが、最近は練習以外でも自らピアノのフタを開けて好きなように思うがままに弾くようになりました。ピアノが楽しいようです(^^)
強制ではなく、取り組んでいることは何より嬉
田島亮子
2017年5月20日


八幡西区ピアノ教室・5月末までご入会キャンペーン中
紅梅町を始め、東鳴水・平尾・陣山・南八千代町・神原
岡田町・岸の浦・藤田・熊手などは
当ピアノ教室から徒歩圏内です。
北九州市八幡西区ピアノ教室ぴあのカンパネルラでは
今月5月末までの間、
ご入会キャンペーンを行っています。
♡6歳までのお子さんには絶対音感レッスン用のグッズと
田島亮子
2017年5月17日


【八幡西区ピアノ教室】2歳さんのピアノレッスン内容ご案内
♪レッスン内容:聴力を磨く「絶対音感」を中心に
音楽をより身近に楽しめるよう
「聴く」「歌う」「感じる」レッスンを行います。
※2歳さんにとってグランドピアノはとても大きく
鍵盤を押さえることは大変な動作となります
田島亮子
2017年5月4日


【八幡西区ピアノ教室】キャンペーン開始!10歳までの生徒さん募集
八幡西区黒崎ピアノ教室ぴあのカンパネルラでは
5月末までのキャンペーン中
体験レッスンを受けてご入会された方に
プレゼントをお渡しします!
また、6歳までのお子さんで絶対音感の受講生には
絶対音感レッスングッズもお渡しします。
絶対音感は6歳までのお子さん限定に行える、
耳と脳を
田島亮子
2017年5月1日


【八幡西区ピアノ教室】ピアノの基礎をしっかりと身に付けるために。
ピアノレッスンは単にピアノを弾くだけでなく
メロディーを音程に合わせて正しく楽しく歌えたり
伴奏やコードを自分で付けられるようになったり
作曲を学んでみたり
様々な音楽の分野を楽しめるピアノ教室を目指している、
北九州市八幡西区ピアノ教室ぴあのカンパネルラです。
また、ヤマハピ
田島亮子
2017年4月30日


【北九州市八幡西区ピアノ教室】幼いお子さんをピアノ教室へ通わせるということ。
2歳・3歳くらいのお子さんから
八幡西区ピアノ教室ぴあのカンパネルラですが
2歳・3歳さんの場合には特に
音楽を親しむことを第一に考えていますので
大人から見れば遊びの要素が多くなることもあります。
それは遊びと思える楽しい時間・音楽を感じることから
いつのまにかドレミを歌えたり
田島亮子
2017年4月26日


【八幡西区ピアノ教室】リトミックのレッスンは行っているのですか?
2歳・3歳・4歳・5歳くらいまでのお子さんが
初めてピアノを習う場合には
ピアノレッスンの楽しい導入として
体を使って音楽を表現するリトミックを取り入れていて
生徒さんにも好評です!
楽しい音楽を聞いているうちにリズム感を磨いて、
ピアノレッスンがスムーズに運べるように
教本を生
田島亮子
2017年4月24日


【八幡西区ピアノ教室】初めてピアノを習わせたい保護者様へ
初めてピアノを習わせたい保護者様へ
保護者様もお子さんも
ピアノ教室に初めて通わせたい方への
八幡西区ピアノ教室ぴあのカンパネルラ
ピアノ講師・田島亮子からのメッセージです。
ピアノのおけいこが他のお稽古ごとと1番違うことは
「毎日ピアノの練習をご自宅で行い、その成果を見るのがピ
田島亮子
2017年4月21日


北九州市八幡西区ピアノ教室・ピアノが弾ければ勉強もできる!
ピアノで1曲を仕上げるには
楽譜を1つ1つ理解して、
作曲家の生い立ちを学び
拍子や調性を事前に把握して
左右のメロディーを別々に読めて弾けるようになり
ゆっくり合わせることから
最終的にはメロディーを響かせ、
指定された強弱や速さで仕上げられるまで
何度も繰り返しピアノを弾いて
田島亮子
2017年4月20日


八幡西区ピアノ教室・4歳さん/玉ひもで指先強化レッスン!
新・年少4歳さんの女の子は
ピアノを弾く指先の意識を高めるために
ただいま玉ひもを使ってピアノ練習をしています!
ただ丸いだけではなく
「指先のどの部分がピアノの鍵盤に密着するのかな?」
という意識も大事になります。
日頃のピアノ練習が
人前で演奏するときに
大きなパワーになって
田島亮子
2017年4月13日


八幡西区ピアノ教室・ソルフェージュのレッスンはありますか?
北九州市八幡西区ピアノ教室ぴあのカンパネルラの
6歳さんからの子供のピアノレッスンは
1レッスン40分の中でソルフェージュや楽典も行います。
また2歳からのお子さんのレッスンでも
音符がスラスラと読めるようになることにも
重点を置いていますので
八幡西区ピアノ教室ではソルフェージ
田島亮子
2017年4月9日
bottom of page